HP製のプリンターならばLinuxで利用するのは容易である。 以下のサイトからダウンロードしてセットアップすれば完了。 HP Linux Imaging and Printing
hplip-2.8.12.runを上記サイトからダウンロードする(2009/1月現在) を適当なディレクトリに放り込んで、 端末から
chmod +x hplip-2.8.12.run
して実行権限をつける。
続いて
./hplip-2.8.12.run
して後は指示通りでOK。以上で完了。GUIからも操作でき非常に快適である。